あなたの知識と経験・才能を活かして、収入を手に入れませんか? Ethos プロ講師・セミナー講師向けオーディション
あなたは、ご自身の中に眠る才能を開花させて、新しい仕事をしてみたいと思いませんか?
あなたは、今のお仕事の他に、別の新たな収入源を手に入れたいと思いませんか?
あなたは、多くの人々から、感謝され、喜ばれ、尊敬されたいと思いませんか?
あなたは、今までの経験を通じて身につけたスキルやノウハウを使って、それを他の人のために役立てたいと思いませんか?
もしも、このうち1つでも賛同する方には、あなたのキャリアを大きく飛躍させるための、絶好の機会をご提供させていただきます。
現在は、「知識社会」。
すなわち、従来の知識や情報を活かして、新たな知恵やノウハウを生み出せる人には、華々しく活躍し、大きな富を手に入れる可能性に満ち溢れている時代です。
ですから、多くのビジネスパーソンが、セミナーや講演会を利用してキャリアアップを図っています。
そういう方々のために、あなたの知識や経験の一部をご提供いただけませんか? それによって、あなたご自身にも、講師謝礼や尊敬・感謝など、多くのものが手に入るのです。
あなたが、知識や経験をフル活用することで、プロの講師として活躍し、多くの顧客やファンに囲まれて、それにふさわしい収入を手に入れていくために必要なものを、具体的にアドバイスさせていただきます。
ただし、いわゆる「お勉強会」や「セミナー」ではありません。
ただ席に座って、他人の話を聞いているだけでは、何も身につけられないからです。
勇気を出して、「オーディション」にご参加ください。
あなたのパフォーマンスや力量に応じて、プロの講師として活躍するために必要なことを、
1人ひとりのために具体的にご指導させていただきます。
ところで、 「オーディション」と聞いて、たいていの人は、怖じ気いて、やめてしまうでしょう。
でも、冷静に良く考えてみて下さい。
だからこそ、あなたがチャンスをつかめる確率が高いのです。
普通の一般の人は、ちょっとでも「難しい」「コワイ」「大変そうだ」と感じただけで、すぐにあきらめてしまいます。
だからこそ、勇気をふりしぼって行動する人には、それだけライバルが少なく、競争が少なくなり、チャンスを手に入れられる確率が高まるのです。
この勇気を出せるか出せないか、それが、一次予選の通過基準です。
たとえ今のあなたが、会社員であっても、専業主婦であっても、そんなことはまったく問題になりません。
(勤務先にバレない方法、バレても大丈夫な方法など、裏技もイッパイご紹介いたします)
要は、あなたの中に、他の人の役に立つ知識や情報・経験・ノウハウが在るか?
それを活かしてご自分の人生を切り拓きたいと思うか?
今、あなたが新たな可能性を開くために必要な条件は、これだけです。
先日、あるオリンピック選手もこう言っていました。
「やらずに後悔するより、たとえ失敗しても挑戦したい」と。
あなたなら、この言葉をどのように受け止めるでしょうか?
オーディションにご参加いただける方の条件
- 著作権や企業機密を侵害することのない、オリジナルのコンテンツ(情報)をお持ちの方
- 他の人の役に立てる情報やノウハウをお持ちの方
- 既に、プロ講師として活躍しているが、さらに可能性を広げたいとお考えの方
- 講師デビューするために必要なものを学びたいとお考えの方
- 講師としての顧客・クライアント・ファンを増やしたいとお考えの方
オーディション 開催要領
- 日時: 2012年4月21日(土)13:00~17:00
- 会場: 銀座(参加確定者に詳細をご案内します)
- 参加費用: ¥21,000(消費税込み)
オーディションに参加されることのメリット
- 門田由貴子から、1人ひとりのご参加者のために、プロ講師としてご活躍いただくためのアドバイスや改善ポイントなどをフィードバックいたします。
- 高得点を獲得された方には、当社主催のセミナーで講師としてご活躍いただく機会をご提供いたします。
オーディションまでの準備事項
- まず、お申込手続きをお願いします。
https://www.ethos-net.com/application/index.php
- オーディション当日、以下を3セットご持参ください。
①講師プロフィール(職務経歴、得意テーマなど、一般に公開可能な紹介資料)
②セミナーまたは講演の企画書(フォーマットは自由)
③セミナーの受講者に配布するテキスト、レジュメ、Power Point、副教材など
※ご自身のセミナーを運営するために必要なものをご持参ください。
※Power Pointなどのファイルは、PCまたはUSBメモリでお持ち下さい。
※①②③の資料はいったんお預かりして、後日すべてご返却いたします。
※PCとプロジェクタ以外に必要な機材・備品は、ご自身でご持参ください。
- オーディション当日は
①インタビューにお応え下さい。(面接)
②セミナー・講演の企画書のうち、指定された部分の講義・指導をその場で実演いただきます。
- 詳しいフィードバックやアドバイスをいたします。
年に1回ほどしか、オーディションは開催しておりません。
次の機会は、いつになるかわかりません。
ぜひ、この機会をお見逃しなくご活用ください。
皆様が、輝かしいキャリアを切り拓いていくことを、心から応援させていただきます。