エトス Weekly Press
情報の海をスイスイと泳いで、本当に必要な情報を手に入れる方法
----------------------------------------------------------------
◆◆エトス Weekly Press No.43◆2007年2月27日号◆◆
〜あなたの夢の実現と成功のために〜
https://www.ethos-net.com
◆目次 ****************************
1.今週のテーマから: 学習は20歳越えてなお続く!?
2.門田由貴子より: 情報の海に溺れる人、泳ぎ渡れる人の違い
3.エトスからご案内: 心機一転スタートにお薦めの情報
4.編集後記: フリーペーパーの、一番人気記事とは
5.配信停止・送付先変更の手続き方法
********************************
こんにちは、エトス プレスチームの加藤和子です。
いよいよ3月間近、冷たい風の中にも日射しが明るくなりましたね。
日の出が早くなり、活動時間をシフトされる方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか。
先日も「今日の会議は朝8時から」という通知が届いて慌てたのです
が、1日が有効に使えてよかったです。気分もさわやかになりますね。
春風とともに「エトス Weekly Press」をお届けします。
++++++++++++++++++++++++++++++++
◆1.今週のテーマより: 学習は20歳越えてなお続く!?
知り合いの受験生くんの、ようやくほっとした顔に会えました。
人事を尽くして天命を待つ、といったところでしょうか。
合否を聞く前に、「良かったね!」と言ってしまいそうになるのは、
彼がとてもいい顔をしているから。
結果よりも、集中力が途絶えることなく試験を迎えられたことと、
そして大変なカリキュラムを学び終えたことが、これからの彼の人生の
中で、何よりの大きな自信となるでしょう。
何を学んだかも大事ですが、知識を得る快感と「学び方」を学んだな
という感じです。
さて、吸収すべき情報量が増大する一方の現代、このような学習の必
要性は、ビジネスパーソンも同じ、いえ、それ以上と言えるでしょう。
より豊かな人生のために、得たい知識や情報は尽きず、時間だけは平
等です。
今回は、そんな悩みの解決の、一助にしていただける話をお送り致し
ます!
加藤 和子
++++++++++++++++++++++++++++++++
◆2.門田由貴子より: 情報の海に溺れる人、泳ぎ渡れる人の違い
以前、私が勤めていた職場でのお話です。
私の目の前の席に、ある紳士がいました。ずっと年上なのですが、
年下の女性社員からも「Uチャン」と呼ばれた、親しみやすい方です。
このUチャンは、職場のみんなから重宝がられた存在です。
「Uチャン、次に○○の事業部長になるの、誰かなぁ?」
「あぁ、それはAさんだろうねー」
「なんでそんな事知っているの?」
「だって、BプロジェクトでCさんは大失態だから、あの年代では次の
候補はAさんに限られるでしょう」
「Uチャン、あの資料、どこにあるんだっけ?」
「あぁ、それは、このキャビネットの3段目に入っているよ」
「Uチャン、○○って女優と結婚した俳優、なんていう人だっけ?」
「あぁ、それは△△だよ」
職場で、彼ほどのモノシリはいません。
あれ、何だっけ?と思ったら、自分で調べるよりも、Uチャンに一言
聞くだけで、瞬時に答えが手に入るのです。
Uチャンも、「さすが、良く知っているねぇ〜」とみんなから誉めら
れるて、ご満悦の様子。
Uチャンは、社内人事から、社内の様々なプロジェクトの概況、どの
部門がいくらの赤字を出したのか? 果ては、数ヶ月も前に配布された
資料の保存場所まで、なんでも知っています。
彼の興味の対象は、社内にとどまることなく、政治・経済・芸能界、
そして、スポーツからスキャンダル情報まで・・・。
一体、どうして彼は、こんなにモノシリなのでしょうか?
答えは簡単。
彼は、朝から晩まで、何かを「見ている」「読んでいる」のです。
朝はテレビに新聞。会社に着いたら、他部門から配布されたすべての
資料に目を通し、それが終わったら、PC画面を通じて、社内のイント
ラネット、掲示板、そこからダウンロードできるありとあらゆる資料を
読みまくる。
夕方になっても彼は帰宅せず、資料を読みながら残業手当てを稼いで
いる。毎日、席を立つのは夜遅く。
ちなみに、彼の趣味は、読書とテレビ。
***
そろそろ皆さんも疑問に思いますよね?
彼は、一体、何者なのか?
どうして、そんなことが社内で許されるのか?
その部署は、経営幹部直下で特命プロジェクトを推進するチームだっ
たので、ある意味、メンバーは「大人」ばかり。
1人ひとりに、明確なミッションと担当テーマがありました。
上司は、いわゆるエンパワーメント型で、成果が出るのを待つタイプ。
部下の行動にイチイチ細かい指導をするようなタイプではない。
結果的に、Uチャンは彼自身のスタイルを貫けてしまったのです。
この部門にいて、私は自分のプロジェクトを進めて、計画よりも早く、
予定以上の成果を出したため、功績賞をもらいました。
このとき、Uチャンは怒りました。
「どうして僕は功績賞の表彰メンバーに入っていないのか!?」と。
しかし、周囲の人にとって、答えは明白です。
功績賞をもらった私たちは、ひたすら企画し、人を説得し、組織を動
かし、レポートを書いて、社内の意識や仕組を変えるという成果を出し
続けたのです。私たちは、「何をアウトプットするか」にフォーカスし
て仕事をしていました。
当然、良いアウトプットを出すためには、質の高いインプットも必要
ですから、仕事の一部として、必死に勉強も情報収集もしました。
しかしそれらは、あくまでも、アウトプットを出すための手段です。
同じ頃、目の前にいたUチャンは、朝から晩まで情報収集オンリー。
インプットばかりしていたのです。情報収集を目的にしてしまった。
彼から、アウトプットされたものはありません。
仕事とは、アウトプットの量と質で測定すべきものです。
つまり、彼は、情報収集という行為で、仕事をしていた「つもり」に
なっていただけ。大きな錯覚なのです。
彼の悲劇は、情報という魅力的な海の中に、すっかり溺れてしまい、
海の外に出てこられなくなってしまった事でしょう。
自分自身が、情報の海に溺れている、ということを理解していなかっ
たのです。
***
こんなおバカな話…、と思われたかもしれませんね。
でも、意外に、こういうタイプは多いんですよ。
皆さんの周りも、いませんか?
例えば、「セミナーおたく」「読書好き」「ネットサーフィン」
「資格取得に夢中になる人」「人と話し合うのが好き」・・・。
そのセミナー/本/WEB/資格/人に付属する情報や知識を活用し
て、あなたは「何者になるの?」「何を手に入れるの?」
これを明確にしていますか?
ずっと昔の私もそうでした。
趣味が読書。読書をして、新しいことを知り、自分の好奇心を充たす
事は、非常に楽しいものでした。
しかし、ある日、気付いたのです。
「情報の海に溺れているだけだ」「情報の魅力に取り憑かれている」。
情報収集したものを、一体私は何に活かそうとしているのか?
この「目的」「目標」がないままでインプットを続けても、それでは
Uチャンと同じ「モノシリ」「雑学博士」にしかなりません。
それで虚しくありませんか?
目的なしの情報収集や勉強は、娯楽か現実逃避のいずれかです。
***
私からのご提案が3つあります。
1)情報収集(インプット)する前に、
情報収集する目的(アウトプット)を考える事。
2)目的を達成するために、本当に「必要な情報だけ」を選別する方法
をマスターすること。
3)情報のインプット時間は最小限に圧縮して、
仕事のアウトプットにかける時間とエネルギーを最大限にすること。
この3つを手に入れるために、私が定期開催しているセミナーが、
「夢を叶える速読術」です。
https://www.ethos-net.com/speed_reading/index.html
読書やWEB、メールを「読むスピード」を現在の10倍、20倍、30倍
に速めたら、それだけインプットに要する時間とエネルギーを削減でき
ます。
そして、節約できた時間とエネルギーを使って、あなたの目的を達成
するために、アウトプットにフォーカスすればいいのです。
それを可能にする方法、それが、「夢を叶える速読術」です。
上記1)2)3)の方法を、具体的に実践的にマスターいただけます。
情報の海に溺れるのではなく、情報の海をスイスイと泳ぎ渡るために、
ぜひ、マスターして下さい。
あなたの仕事・人生の生産性が、10倍、20倍に加速することでしょう。
情報の海の泳ぎ方コーチ 門田 由貴子
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
◆◆エトス Weekly Press No.43◆2007年2月27日号◆◆
〜あなたの夢の実現と成功のために〜
発行元: 株式会社エトス https://www.ethos-net.com
発行責任: 代表取締役 門田 由貴子
皆様からのご意見・ご感想をお待ちしております!
(C)Copyright 2007, Ethos Inc.
記載事項の著作権は当社に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *